いすみ市の人気ラーメン店「豚の穴」でのランチしてきました。コロナ感染拡大中のため黙食に徹しました。場所は国道128号線江東橋のそばこちらが定番のラーメンやさい・にんにく・あぶら・味の濃さをお好みで選びます自慢の厳選メニューが並びます。壁のメニューが気になりました。小辛二郎つけ麺やさいマシマシこれで麺が250g大の400gはとても食べきれ…
続きを読むread more
箱根強羅の豆腐かつ煮の人気店「田むら 銀かつ亭」に行ってきました。かつ屋さんなのに一番人気はこの豆腐かつ煮もちろん美味しそうなカツもあります。豆腐かつ煮定食1380円ヘルシーで美味しいまるでかつ煮を食べた気分になるお勧めの豆腐かつ煮です。お店の隣にはお持ち帰りもできる美味しそうな店舗がありました。メニューはこちら
田むら 銀かつ亭のホ…
続きを読むread more
勝浦国道126号線沿いにとっても美味しいお蕎麦屋があると聞きました。私の親族の証言によりますと「別格の味、味覚発展途上の小学生低学年でさえ「こんな美味しい蕎麦は初めて」と語る」とのことで、そんなことを聞いたら行かないわけにはいきません。店内は清潔感を感じます。いい香りのそば茶はうれしいです。箸置きもおしゃれメニュートップページのお勧めは…
続きを読むread more
一宮の人気ラーメン店「麺ドラゴン」に行きました。久しぶりの来店でしたが相変わらずの人気で外にも客が7名メニューが増えていました。もちもち餃子は待ち時間にはもってこいです。「あさりそば」か「にぼしそば」か迷ったあげくにぼしをチョイス丁寧なつくりは流石です。絶品とろとろチャーシュー食べ応え十分なメンマ私の好きな太麺久しぶりのにぼしそばはやは…
続きを読むread more
いすみ市岬町にラーメン店が開店しました。夷隅川にかかる福原橋のそばで窓の外には川が流れています。手作りメニュー私の注文した塩ラーメン相方の注文したこってり醤油どちらも肉厚チャーシュー入りです。+300でチャ-シュー増量できます。アルコールや焼き肉も楽しめます。西千葉で人気ラーメン店を経営していたご主人と奥さんはとても感じのいい方でした。…
続きを読むread more
久しぶりにもりむらさんのラーメンが食べたくなって行って来ました。岬町岩熊の古沢小学校の通りにあるラーメン店「もりむら」通りから入ったお店は進入路を見逃さないようにご注意!!こののれんが進入路の目印つい最近看板が設置されわかりやすくなりました。細い道を入っていくと知る人ぞ知るラーメン店が出現緑のなかで食べるラーメンは落ち着きますアド街ック…
続きを読むread more
都内の人気ラーメン店がいすみ市に5月末にオープンました。岬町中原の「志奈そば 田なか」に行ってきました。オープンからすっと人気で行列が絶えないという情報を聞いてうずうずしていました。到着は11時半頃で店内は若干空席があり待たずに入れました。入り口の券売機でチケットを購入濃厚煮干しチャーシューそば(1200円)をチョイスラーメン一杯120…
続きを読むread more
茂原市東部台の人気とんかつ店「豚食健美 優膳」に行ってきました。ここは 百名店とんかつ2019に選ばれたお店です。(とんかつ部門の2019年百名店はこちら)12時前には店内は満員で3組待ちの状態。人気は味だけでなく丁寧な接客も素晴らしい。ランチメニューはこちらロースとひれかつランチを注文すぐにおつまみ&キャベツが登場、キャベツはおかわり…
続きを読むread more
旭市にとっても美味しい「もつ」が食べられるお店があるとネットで知り行ってきました。「又兵衛旭店」午前11時開店です。もつ鍋・焼き肉・定食のお店カウンターには大量のお肉が!!この後大量の串にレバーを刺していました!!ランチメニューもつ煮定食500円・牛すじ定食700円を注文 安い!!焼き物も食べたくてミックスホルモンも注文これも気になりま…
続きを読むread more
再び、さば鮨が人気の銚子の丼屋七兵衛さんに行って来ました。 極上さば寿司定食と観音ちらし定食を注文観音ちらし定食極上さば寿司定食さば1匹分?まさに極上さば鮨見た目も豪華&綺麗です。特製醤油を霧吹きでかけますこの厚さ臭みはなく、脂がのっていて何度食べても美味しいさば寿司です。スーパーで売っているさば寿司とはひと・・いやふた味違いますね…
続きを読むread more
辛いラーメンで人気の蒙古タンメン中本千葉店にいってきました。蒙古タンメンはセブンイレブンのカップラーメンコーナーで見たことのある人も多いはず。見た目にも辛そうな朱色のパッケージは辛い好きの方は一度は食べてみたいですよね。ランチタイムとあって行列ができていました。外にはお腹を空かせる情報がたくさんチケットを購入して店内で待ちます。写真をク…
続きを読むread more
佐倉の歴史ある人気そば処に行ってきました。久しぶりに訪れた老舗駐車場が少々離れたところにあるのでご注意店内は100年の歴史を感じます。シンプルな「ざるそば」か「つけカレーせいろ」か悩んだ結果カレーを注文嬉しいことにつけカレーそばは普通の汁とカレーの二種類が味わえました。相方はなめこそばを注文ゆで具合を何度も確認する丁寧な工程にビックリ、…
続きを読むread more
人気ラーメンチェーン「一蘭」を食べて行きました。ラーメン890円+替え玉210円を注文テーブルでも追加注文可能です。こってり・にんにく・ねぎ・チャーシュー・麺のかたさなどお好みをオーダー
麺やわらか+青ネギ+こってり完成された感のスープは一気に飲み干したい気分ですが、替え玉を注文したのでまずは麺を食べます。チャーシューは2枚替え玉の追…
続きを読むread more
千葉市の人気フランスレストラン「ルクール」でランチを楽しんで来ました。数年前仕事で行く機会があり再来を望んでいたのですがなかなか行けなかったお店です。土日は予約をしないと入れない人気店。ランチだったのでアルコールは注文しませんでしたが、ワインソムリエもいるワインを楽しめるお店です。いつもはあっという間のランチタイムですが1時間30分かけ…
続きを読むread more
テレビでも紹介される群馬県のもつ煮の有名店「永井食堂」に行ってきました。ここの人気の要因は「安い、早い、うまい」です。ランチタイムには行列ができるとのことで、朝食を抑えて空いていると思われる時間を狙いました。開店の9時にはすでに店頭に待っている人がいました。 人気その1 安いもつ煮定食590円 もつが大盛りで770円 確かに安いご飯が大…
続きを読むread more
木更津の隠れた人気店「まーくんのぱすた小家」に行って来ました。以前お店の前に行列を見つけネットで検索して気になってました。正午前でしたが既に満席、密を避けるため車内で待機するよう言われました。待つこと10分。店内はお店の外観とは違った古民家風の落ち着いた雰囲気。看板の焼きカレーや一番人気のみそクリームにしようかと迷いましたが、結局ナポリ…
続きを読むread more
最近「蕎麦」に妙にこっています。ネットで検索していたら・・・なんと「そば食べ放題」の情報を見つけました。茂原の和食レストラン「とんでん」ざるそばだけの食べ放題なら880円ですが流石に飽きることを想定して「ざるそば+北海道そば+天ぷら+ごまだれ」1580円を注文はじめは北海道そばが1枚でてきます。店員さんが「追加しますか?1度に2枚まで注…
続きを読むread more
最近美味しい蕎麦を求めて歩いています。天ぷらなどは注文せずに蕎麦とつけ汁の美味しさにこだわっています。今日のランチは茂原の有名蕎麦店「蕎麦さとう」食べログ3.4912時頃の到着となり店内は満席。人気の紫蘇が練り込まれた蕎麦はすでに完売
そばの楽しみ方です吟挽きせいろ大盛り750円+大盛り300円(税別)
鴨せいろ蕎麦の香りを感じ…
続きを読むread more
木更津の人気中華料理店「華連」に行ってきました。以前お店の前を通った時に行列ができていて、ネットで検索すると高評価、五目焼きそばが大人気とのコメントが多く気になっていたお店です。到着は11時20分、すでに10台の車がありお店の前では2名の方が待っていました。それでも回転のいいのか10分程でお店に入れました。
大人気の「五目焼きそば」麺…
続きを読むread more
先日テレビ放映された銚子の青魚専門店「丼屋 七兵衛」に行って来ました。
店内は満席で5組待ちの状態でした。30分ほどで入店
お勧めは「極上さば寿し」とのこと。しかしながらせっかく来たので色々味わいたくてイワシ丼、さば丼、さば寿しを注文、イカの沖漬けも追加しちゃいました。
こちらがイワシ丼 あぶらの乗ったイワシは新鮮そのもの
…
続きを読むread more
富津というえば竹岡ラーメン竹岡ラーメンの人気店「鈴屋」に行って来ました。到着が遅かったのでチャーシューが少なくなり「チャーシュー麺」は品切れ。それでも注文したラーメンにはチャーシューが5枚も入っていて十分でした。以前ここを訪れたときにチャーシュー麺を注文して後悔したのを思い出しました。黒いスープは見た目ほど濃くなく味がしみていて美味…
続きを読むread more
美味しいもつ煮込みがあると言ってお土産でもらった忘れない味。今まで食べたもつ煮込みの中で一番美味しかった 「噂の太郎」変わった名称の柏の超人気店に行ってきました。ランチタイムを外したため5人待ちで入店
気になるラーメンは早々に完売半ライス煮込み大盛りを注文
豪快な中に新鮮さを感じます。
この美味しさは何だろう?不思議にさえ思う…
続きを読むread more
勝浦タンタンメン麺の人気店「はらだ」に行って来ました。開店11時の5分前に到着。3番目でした。
私の注文したもやしタンタンめんこれぞ「勝タン」と言わんばかりのラー油辛さ
外は寒い雪まじりの雨でしたが体はぽかぽかになりました!!「はらだ」勝浦市松野3880470-77-0347営業時間11:00~18:30
続きを読むread more
日本一行列のできる立ち食い蕎麦屋・蕎麦界の常識を変えたといわれている「港屋」をご存じでしょうか?「つけ麺」ではなくあくまでも「つけ蕎麦」です。1号店が閉店し2号店では冷た肉蕎麦が提供されていた。この度六本木で自動車メーカーベンツとコラボしつけ蕎麦のみの1本勝負で3号点がOPEN。というわけで早速行って来ました。
お店の外には高…
続きを読むread more
本日は作業でランチは外食人気の岬町椎木の「かさや食堂」さんにお邪魔しました。ランチタイムで店内は満席5人で行ったのでシェア目的で5種類のメニューを注文しました。
私のお気に入りのかきフライ定食
昔懐かしいナポリタン
人気のビッグチキンカツ定食
一番人気の唐揚げ定食
一度は完食したいスーパーざるそば
どれも…
続きを読むread more
岬町の鰻の老舗「藤井川魚店」で鰻丼店をOPENしたと聞いて早速行って来ました。
小鉢・肝吸い・お新香付きです。
大きなうなぎがどんぶりからあふれています。
肉厚な鰻とたれがからんで贅沢なランチとなりました。
いすみ市岬町江場土760
藤井川魚店のホームページはこちら
続きを読むread more
夷隅広域農道の通りで夕方になると開店する手作り軽トラックラーメン屋台「森村」知る人ぞ知るいすみ隠れた名店以前は毎週日曜日に開催されてる「港の朝市」で出店していたが現在は昼間は自宅、夕方からこの場所での営業に切り替わりました。こだわりの麺・スープはラーメン通をうならせる。港の朝市では2度ほど食べましたが、あの味が忘れられず2度来店しました…
続きを読むread more
孤独のグルメで紹介されて以来一気に人気の爆発したいすみ市の老舗食堂「源氏食堂」のフルコースを味わってきました。
いすみ豚で作られたハム
同じくいすみ豚チャーシュー
持ち込まれたお刺身盛り合わせ
自家製シュウマイ
人気のかにクリームコロッケ
ポークソテー醤油味
一番人気の柔らかカツ
写真を撮り忘れましたがこのほかにも餃子、…
続きを読むread more
袖ケ浦の大人気カフェ「のうえんカフェ」に行って来ました。
お目当ては大人気の「ロールキャベツ」と「チキン南蛮」
ランチタイムの行列を避けて午後2時に到着。
店内は満席でしたが、待っていたのは2組
20分程度で入店出来ました。
しかし!!
目的のひとつのロールキャベツ定食は完売!!
残念!!
と…
続きを読むread more
茂原の福福家に再度行って来ました。
前回ランチタイムで初めて寄った時、メガ生ビールのポスターが妙に気になって・・・
という訳で夜の部に行って来ました。
このポスターに釣られてやって来ました。
壁にはお勧め料理メニューが!!今夜はこのメニューを注文してみます!!
これがメガ生ビール
生大と比…
続きを読むread more
茂原に「とんでもなくぱらぱらのチャーハンがある」と聞いて早速行って来ました。
茂原市役所からマックに向かい信号を右折してすぐのお店「福福家」
ランチメニューがこちらです。
チャーハンは外せませんが、セットの麺で悩みました。シルクロード麺がお勧めと聞いていましたが・・・
麻婆が大好物の私は壁…
続きを読むread more
久しぶりに御宿町の隠れた名店「ねぶり」さんに行って来ました。
極みとんこつ(醤油)の新メニューが追加されていました!!
悩んだあげく
極ごま担々麺のランチセットを注文!!
ハーフ麺では心配なので100円アップで普通サイズに!!
久しぶりに食べた担々麺の絶品の味は健在で…
続きを読むread more
有楽町の知る人ぞ知るスパゲッティー屋さん「ジャポネ」に行って来ました。
スパゲッティーといえばナポリタン。
ここのお勧めはお店の名前と同じ醤油味の「ジャポネ」
今回はじゃぽねにエビ・トマト・シイタケが加えられたジャリコを注文しました。
お店はカウンター14席のみ。後ろには行列ができています。
「ナポリタン」も人気がありますが気…
続きを読むread more
久しぶりに電車で東京へ
電車でお出かけすると食べたくなるのが千葉駅の 「富田麺業」
注文したのはシンプルに「濃厚つけ麺880円」
ランチ時間を過ぎていたので待ち時間なく席に着くことができました。
待つこと10分 絶品のつけ麺をいただきました。
滅多に行けないのでいつもつけ麺を注文してしまいますが、ラーメンも気になっています。
…
続きを読むread more
貯めていたラーメン記事2連発です。まずは、市原の人気ラーメン店(まん福亭)注文は「みそオロチョンラーメン」と「八宝菜ラーメン」に餃子ランチタイムは大混雑。ラーメンは熱々大盛りのため女性客は時間が食べ終わるのにかかります。それが混雑に拍車をかけているような気がするのですが・・・・それでも食べたい一杯です。
まん福亭
…
続きを読むread more
ラーメン激戦区市原以前から気になっていた市原のうなぎの名店「八幡屋」さんのラーメン店「らーめん八幡屋」さんに行って来ました。このお店以前は「和風鰻麺八幡屋」というお店でしたが、隣にリニューアル。珍しかった鰻だしスープはやめたようです。豊富なメニューに悩みましたが、3大名物に惹かれ「濃厚魚介」を注文サイドメニューのとり唐揚も注文しちゃいま…
続きを読むread more
勝浦タンタン、アリラン、竹岡「千葉三大ラーメン」
時々無性に食べたくなります。
ということで今回は「アリラン」ラーメン八平に行ってきました。
平日ということもありなんと待たずに入店。ラーメン一杯1250円は
とっても高額なような気がしますが滅多に来れないので注文。
のどかな店内と感じのいい店員さんに笑顔…
続きを読むread more
ラーメン激戦区の東金で人気のラーメン店「ぼのぼの」に行ってきました。
知人情報によると「今まで沢山の人に紹介したがほぼ全員が満足しています」とのこと。
私が「東金といえばぐうラーメンですよね」というと「ぐうラーメンを超えています」とのこと。
これは行くしかない!!ということで行って来ました。
スープ、油、麺のかたさを…
続きを読むread more
新年恒例の成田山参り。
目的は2つ。今年1年間の無病息災と美味しいランチ
前日からランチは新川のうなぎと決めていました。
営業時間が11:00~14:00と短いため予約は必至です。
とても感じのいい店員さんと成田界隈では一番と思われるリーズナブルの美味しいうなぎを堪能して
今年はきっといいことがある予感がしました。
…
続きを読むread more
松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店
午後2時を過ぎていたせいか20分程度で入店、席に着くと10分程度で特製つけ麺が到着しました。
腰のある太麺に煮卵、2種類のチャーシュー、スープは豚骨魚介のWスープに極太メンマ、ネギ、のり付き。
流石つ中華そば部門人気№1だけのことはあります。1100円は少々高いととは思いますが、それで…
続きを読むread more
勝浦タンタン麺船団登録店「御食事処 いしい」さんに行って来ました。
ここへ来るのは2度目です。以前はカレータンタンメンを食べた記憶があります。
本日は・・・
私は味噌タンタンメン
三男はチャーシュータンタンメン
辛さの足りない人のための辛さパワーアップラー油は入れ放題
辛さは普通で…
続きを読むread more
先日行った新年初ラーメン
いすみ市の私のいち押しつけ麺店「井桁屋」
野菜つけ麺+ハーフ餃子
あれ麺が・・・・
全粒粉をブレンドした自家製麺が売りだったはずでしたが
でも美味しかったです。
続きを読むread more
新年明けましておめでとうございます。
本年も美味しいレポートができるように頑張ります。
本日のランチです。市原の人気ラーメン店「まん福亭」
お勧めは「あんかけもやしラーメンチャーシュー入り並」①
ボリューム満点熱々のあんかけに激ウマのチャーシューは絶品です。
相棒は「八宝菜ラーメン並」②を注文こちらも美味しかった
…
続きを読むread more
噂となっている回転寿司食べ放題に行ってきました。
私は寿司20皿、ラーメン、ドリンクバー、揚げ物、茶碗蒸しとお得感はありましたが、スーツのズボンがきつくなっているこの時期の挑戦は無謀でした。
当分お寿司は食べたくありません。
続きを読むread more
たまの外食は美味しいつけ麺を求めています。
茂原の人気ラーメン店「らぁ麺三軒屋」に行って来ました。
以前はいすみ市にもあったラーメン店。以前の長生店のつけ麺は美味しかったなー
多彩なメニューに悩みます。
やはりつけ麺を求めて
魚介つけそば(麺2倍)
…
続きを読むread more
東金の人気ラーメン店「珍来」に行ってきました。
一番人気 うま煮めん 太麺がたまりません!!!
辛味噌ラーメン
ここのレバニラは食べられます。レバが味付きで美味です。
マーボラーメン
サイドメニューの餃子もオススメです。
チャーハンはまあまあかな
続きを読むread more
いすみ市内の隠れた名店「はらでる屋」に行って来ました。
本日は三男と2名での夕食。運転手がいないのでアルコールは無しで食べることに徹します。
はれでる屋サラダ
カルビ2人前
タン1人前
みの2人前
ホルモン1人前
テグタン&テグタンスープ
テグタンにはご…
続きを読むread more
不動の人気「一蘭」千葉店に行ってきました。
太麺派の私ですが、このラーメンはやはり細麺
まずは食券を購入しました。
ラーメン790円&追加ねぎ
初めて入店する人は仕切りのある席に少々戸惑うかもしれませんが、
ラーメンを食べることだけに集中します。
システム案内があります。
まずはラーメンの仕様希望をチェ…
続きを読むread more
以前から待望していた富津市の大人気定食店「さすけ食堂」に行って来ました。
開店は10時。開店20分前につくとすでにお店の前に6名ほどが並んでいました。
私も並ぶと受付名簿があり私は6組目。
運良く開店と同時に入店出来ました。
このお店の人気はアジフライ。
お刺身も楽しめるさすけ定食にするか、アジフライのみか悩みましたが、人気&…
続きを読むread more
蘇我の人気ラーメン店「旨みこってりらーめん鐵TETSU」に行って来ました。
県内の人気ラーメンランキングで常に上位に入る行ってみたいお店でした。
まずは食券を購入
私は味噌もやし
三男は味噌ネギ
を注文
こちらが味噌もやし
こちらが味噌ネギ
久しぶりにこれだけ濃厚な味噌…
続きを読むread more